本ウェブサイトでは、お客様の利便性の向上、本ウェブサイトの品質向上・維持のため、Cookie(クッキー)情報を利用しています。 お客様は、ご利用端末等のブラウザの設定によりクッキーを無効にして本ウェブサイトをご利用いただくことはできますが、無効にした場合、本ウェブサイトの一部の機能が制限され、サービスを十分に受けられない可能性がございます。 詳細については、当社のクッキーポリシーをご覧ください。
パーティー部レター
クリスマスが待ち遠しくなる アドベントカレンダーを作ろう @li2925
こんにちは!FTCパーティー部部長の りー@li2925 です。
いよいよ12月。私の大好きなクリスマスはもうすぐ。
クリスマスは当日も楽しいですけど、そこまでの期間も楽しいですよね。
クリスマスまでの期間を楽しむといったら、アドベントカレンダー。
販売しているものを使用するのもいいですが、手作りアドベンダーカレンダーもいかがでしょうか?
私が今回、紹介するのは、 お子様と一緒に作れて クリスマスまでの日々が楽しくなる アドベントカレンダーの作り方です。
作り方
- 紐にクリップをつける
- クリップにつけたいものを選ぶ
- 選んだものを飾り付ける
- 飾りつけたものにお菓子や雑貨を入れる
- 完成したものをクリップでとめる
使用した商品一覧
手順
さて、ここからはflying tiger表参道店ワークショップ内でお客様と作成したので、その時の写真と共に詳細な手順を説明させて頂きます!
①紐に1から24までのクリップを封筒や袋が吊るせるくらいの間隔を開けながら止めていきます
②1から24までのクリップにつけたい袋や封筒を選びましょう!
③選んだものに飾りつけをしていきます!
マスキングテープでツリーを作ったり、 ポンポンやシール、リボンを使い封筒をプレゼント風にしたりとお好みで飾りつけてみてくださいね!
④飾りつけをした封筒や袋の中にお菓子や雑貨を入れる
⑤詰めおわったものを全てクリップに止めていく。
これで完成です!
飾り付けで個性が出せるので、世界に1つだけのアドベントカレンダーを作ってみてくださいね!
皆さんも素敵なクリスマスになりますように。
パーティーを開くときって、きっと色んな思いがありますよね。
大切な人を喜ばせたい・・・
お家にあるアイテムでいつもの空間をもっと華やかにしたい・・・
ちょっとした一工夫で日常をもっと楽しくしたい・・・
こんな思いも部員のみなさんと一緒に実現させちゃうのがFlying Tiger Copenhagenパーティー部です。
パーティー部の詳細はこちら

※本サイト掲載情報と、店舗で販売中の商品の内容(仕様や価格、在庫状況など)は異なる場合があります。
※一部新商品は、発売前に掲載を開始します。店舗により発売時期は異なります。