本ウェブサイトでは、お客様の利便性の向上、本ウェブサイトの品質向上・維持のため、Cookie(クッキー)情報を利用しています。 お客様は、ご利用端末等のブラウザの設定によりクッキーを無効にして本ウェブサイトをご利用いただくことはできますが、無効にした場合、本ウェブサイトの一部の機能が制限され、サービスを十分に受けられない可能性がございます。 詳細については、当社のクッキーポリシーをご覧ください。
【閉店】名古屋栄ストア
2020
30
Nov
スマートフォンプロジェクターってどうやって使うの??
Halløj!
Flying Tiger Copenhagen
名古屋栄ストアのKANI です!
まだまだおうち時間が必要になってくる時期ですね!!
「もうやる事ないな~。何しようかな??」って方もいるかと思います!
そんな時はにコレ!!!!
スマートフォンプロジェクター ¥1600(税抜)
「スマートフォンプロジェクター!!!」
爽やかなみどり、可愛い無敵ピンクの二色展開です!
SNSやテレビなどで見たことある方も多いのではないでしょうか!?
店頭でもお客様に使い方などを聞かれることが多いこちらの
商品を実際に商品を購入したKANIが紹介していきます!!
※まずこちらの商品は部屋が暗くないと見えないので要注意です!!!
映す壁も白くて平らな壁をオススメします!!

・後ろのフタを開けます。
・携帯の画面の光量を一番明るくします。

※写真の携帯のサイズはiPhone12proです。
・携帯の向きは写真の通りです!
(反対にしてしまうと映し出される向きも反対になってしまうので要注意!!)
蓋を閉じて壁に映すと……!!

あら、なんということでしょう!!!
雰囲気のある映像が映し出されたではありませんか!
白黒だとやはり見やすいのでカラーの物も
参考までに画像を載せておきますね!

・黒のダイヤルを回してピントを合わせます!
(距離も関係あるので壁との距離を変えてベストの画質を見つけてください!)
・テーブルなど平行なところに置いてもらうとベストです!

横にはケーブルが通せる穴が開いてます! (これは有難い!!!)

写真の通り充電しながら観れます!
KANIのオススメとしましてはスピーカーを
繋ぐのがオススメです!!

スピーカーを繋いで大画面で推しの映像を観たら
そこはもうライブ会場だと言っても過言ではない!!!
(テンション上がりすぎて近所迷惑にならない様にお気をつけください( ´∀` )!!)
おうち時間が退屈になってきているそこのあなた!!
今こそ大画面でいつもと違うハッピーライフを過ごしてみてはいかがでしょうか!?
ご家族でホームムービーや思い出の写真のスライドショーを観たり
お部屋を自分だけのライブ会場にして楽しんでみてください!!
何かオススメのアイデアがある方は是非KANIにも教えてください♡
Everyday magic !!!
instagram: @FLYINGTIGERJP
Facebook: Flying Tiger Japan
Twitter: @FlyingTiger_JP
▽ストアハッシュタグをつけて投稿しよう!
#フライングタイガー名古屋
名古屋栄ストアの過去のブログはこちら
名古屋栄ストア
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-32-6
TEL:052-253-6269
OPEN:10:00-20:00
矢場町駅4番出口より徒歩2分

※本サイト掲載情報と、店舗で販売中の商品の内容(仕様や価格、在庫状況など)は異なる場合があります。
※一部新商品は、発売前に掲載を開始します。店舗により発売時期は異なります。