デンマーク紹介 -ヒュッゲ溢れる国-

こんにちは!Flying Tiger Copenhagenのakemiです。

いよいよクリスマスへのカウントダウンが始まります。

God Jul (ゴ・ユール)! メリークリスマス!


白銀を背景に窓辺のオーナメントが映える
Photo by:Kristian Krough

Source:Visit Denmark


12月1日から24日の期間を楽しむアドベントカレンダーは、デンマークではJulekalender(クリスマスカレンダー)と呼ばれています。

 

今は市販のクリスマスカレンダーが数多く出回っていますが、古くは子や孫のために24個のポケットをそなえたタペストリースタイルのクリスマスカレンダーを作り、毎年繰り返し使用しました。

紙袋にプレゼントを入れてガーランドに仕立てるのは合理的なデンマークらしいスタイルです。


外観は同じでも、中には異なったプレゼントが
Photo by:Kristian Krough

Source:Visit Denmark

また12月に入ると、金曜または土曜に、職場や組合、学校、チーム、クラブ、友人のクリスマスランチまたはディナーが、25日には家族のランチが開催されます。
デンマークの人々はこの期間に標準的に3~4回のクリスマスランチと、1~2回の家族のランチに参加すると言われています。ちょうど私たちの忘年会や新年会のようですね。


伝統的なデンマークのクリスマスランチ
Photo by:J. Buusman

Source:Visit Denmark


食事の後は家族が手をつないで歌いながらツリーのまわりを回る
Photo by:Kristian Krough

Source:Visit Denmark

サンタよりニッセ?

サンタよりニッセ?
北欧に住む人々がクリスマスと聞いて真っ先に思い浮かべるのは、サンタクロースよりも、サンタクロースのアシスタントをつとめるニッセ(Nisse)です。
北欧で古くから親しまれている妖精で、赤いとんがり帽子をかぶっています。
子どもと家を見守る彼らですが、クリスマスの時期にはサンタさんのお手伝いをします。

 

でもニッセは気分屋でいたずら好き
いつの間にか物の場所が変わっていたり無くなったりするような、家の中で起こるちょっと不思議なことは、彼らのしわざと考えられています。
そんな言い伝えから、ニッセの機嫌をとるために、クリスマスイヴには家の屋根裏や納戸、キッチンの片隅にバターをそえたミルク粥を置いておく習慣があります

 

北欧では、サンタクロースよりニッセが定番のクリスマスキャラクターです。
クリスマスシーズンにデンマークのショップに入ると、店内にはニッセがずらりと並んでいます。
老け顔で長いヒゲをたたえた伝統的なニッセもいれば、天使のようなキュートなニッセもいます。
そのすべてが愛すべきデンマークのニッセです。


Photo by:Brigitta Schneiter
Source:Unsplash


Source:Flying Tiger Copenhagen


これはわが家のニーセ
Photo by:akemi

敬虔なクリスチャンとなると数は少なく、日本人と同様、教会へ行くのは冠婚葬祭だけの人が多いデンマークですが、近年クリスマスイヴに教会へ行くことが流行っているそうです。教会側は、人々の足が教会に向かうきっかけとなることを願って、特別な礼拝や劇、コンサートなどを企画して、このトレンドを歓迎しています。

Peace on Earth(地には平安を)! 良いお年をお迎えください

この記事を書いた人

aa(akemi)

フライング タイガー コペンハーゲン一番のデンマーク通。
息子とハンバーガーを愛する社内ブロガー。
不定期で、デンマーク紹介をしていきますので、皆さんお楽しみに!

写真引用
 

 Visit Denmark
 https://www.visitdenmark.com/denmark/tourist-frontpage​

 Unsplash
 https://unsplash.com/

※本サイト掲載情報と、店舗で販売中の商品の内容(仕様や価格、在庫状況など)は異なる場合があります。

※一部新商品は、発売前に掲載を開始します。店舗により発売時期は異なります。